新型コロナウイルス感染者がいた場合の共用部分の消毒は必要?

新型コロナウイルス感染者がいた場合の共用部分の消毒は必要?

ビルには複数の企業や店舗などが入居している。

その中の一つのテナントにコロナウイルス感染者が出た場合に共有部分を消毒する事がある。

これって意味があるのかなー?って思ったりするんですよね。

コロナウイルスが物に付着した時のウイルスの生存期間って長いもので、ステンレス等の素材で最大7日間程度だったように思う。

そして現状におけるPCR検査は直ちに行われる事がなく、また結果が出るまで1日以上の時間がかかる。

そうすると・・・

まずテナントにコロナウイルスの感染者が出たとして・・・

その感染者は熱があってもPCR検査は直ぐに行われず自宅待機になる。

数日後にPCR検査を行ったとして、翌日に陽性だとわかったとした場合に、その時点で消毒を実施することになると思うけど、その感染者がそのビルに来なくなって何日経過しているんだろ?

早くても熱が出て自宅待機(この時点でビルには来ない)になってPCR検査を行った時点で数日経過していると思う。5〜6日経過していればコロナウイルスはほとんどしていない。

いやいや同じテナントで働く従業員に陽性反応がでるかもしれないから消毒した方がいいって考えもあるかもしれないけど、症状が出てない従業員だったら消毒をした後にも出勤してくるので結局消毒の意味がない。

最短で消毒ができるシナリオを考えると陽性反応が出ている感染者がそのまま出勤した場合です。

この場合にPCR検査の結果を待つ時間がないので最短で消毒ができる。

それならその情報を得た時点で対応する事になる。ところがその情報ってすぐに入ってくるのだろうか?その組織はコロナの感染者を働かせるために見つからないようにする必要があるから隠蔽するだろう。。そうなると情報を得ることはできず消毒はできない。

仮にコロナ感染者がいるという情報が入ってきたとして、例えば午前中にそれがわかって消毒業者に仕事を依頼する。テナントの調整や見積もりなどがあるのですぐにできることは考えにくいけど、運よく3日後に消毒ができるとなったとする。そうだとすると、感染者がビルから離れて少なくとも3日以上経過している。最大7日という事は逆にいうと7日を待たずしてほとんどのウイルスは生存していないということだから3日以上経過したときの消毒がその費用に見合った効果はあるのだろうか?しかもこんなに短い時間で対応出来ることはほぼないに等しく実際はさらに効果は薄い。

またコロナウイルスの対策で2m離れていればマスクしなくていいという話があるが、飛沫の飛距離が届かないという理由もあるみたいだけど、戸外などのオープンエアでは口から出たコロナウイルスが空気中で乾燥して2m位離れた場所ではその感染力を失うらしい。建物の内部で状況は異なるが、口から出る飛沫でさえ感染力を失ったりするのに、コロナウイルスの感染者が去った数日後にその建物にどれだけ感染力のあるウイルスが残されているのだろうか?共用部分というのは貸室部分と違って長時間居るような場所でもないのにそんなにウイルスは残されているのだろうか?

そう考えると共用部分の消毒ってあまり意味がない様に感じてしまう。

もちろん他のテナントの入居者は消毒することで安心するから全く意味がないとはいえないけど、コロナウイルスの感染を防ぐためという目的においてその効果は非常に微妙な気がする。

ただ新たな情報が次々に出てくるので消毒する効果がある可能性もありますが、いずれにせよ何も考えずに消毒するのではなくて、何のために消毒するのか?何に対する消毒コストなのか等を考える必要があるように思う。。

Follow me!