2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2019年7月25日 serihiro ブログ子どもが観るYouTubeは悪影響? YouTubeは観ない方がいい? YouTubeのダメな理由を考える どんなコンテンツも使い方次第で変わる YouTubeは観ない方がいい? 私の周りでは子どもにはあまりYouTubeを観させない方がいいって話があります […]
2019年7月22日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 serihiro ダイエットゆるダイエット日記『ダイエット開始から2ヶ月経過(ダイエットの継続方法を考える)』 ダイエットを継続する ダイエットを2ヶ月続けると・・・ ダイエットを継続させるコツ ダイエットを継続する ダイエットを始めて2ヶ月が経過しました。 ダイエットといっても食事は3食普通に食べて間食もしながら続けています。も […]
2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2019年7月18日 serihiro その他不動産購入決定から引き渡しの流れ 不動産の売買契約 不動産の売買契約の流れ 不動産の売買契約 不動産の取引ってコンビニ等で購入する一般的な消費財と違ってそんなに経験するものではありません。 しかも購入すると決めてもすぐに買えるものではないですし、不動産の […]
2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 serihiro ブログやっぱり大阪都構想を進めて欲しい!『実行力』を読んで感じたこと 橋下氏といえば・・・ 実行プランの大切さ 比較優位で検討する 大阪都構想の想い 橋下氏といえば・・・ 橋下氏といったら大阪府知事や大阪市長で多大なる功績を残されました。 なぜ橋下氏はこれほどの実績を残すことができたのか? […]
2019年7月11日 / 最終更新日時 : 2019年7月11日 serihiro 不動産マンションや戸建等の不動産価格の検証 中古マンションの価格の求め方 収益還元法以外で考えてみる 実際にシミュレーションしてみる 中古マンションの価格の求め方 収益還元法が注目されるようになって、マンションや戸建等の不動産価格って実際の取引価格だけで判断するの […]
2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 serihiro 不動産用途変更の面積や準防火地域の建ぺい率が変わる(建築基準法改正) 建築基準法が改正 建物の用途変更が100㎡以上から200㎡以上に 準防火地域の耐火建築物の建ぺい率10%プラス 建築基準法が改正 2019年6月25日から建築基準法の法改正が施行されることとなりました。 幾つか規定が変わ […]
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月27日 serihiro 不動産借地の賃料相場は構成要素から想定できる 借地の賃料相場 借地の賃料相場を知りたいっていう話がある。 もし誰かから事務所周辺の賃料を知りたいと訊かれたときに実際に答えることができますか? この質問って難しい。何故ならそんなに借地の取引が多いエリアは少ないし、その […]
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 serihiro ブログ「新・魔法のコンパス」は今後の行動の指針となる 将来について考えてみる 「新・魔法のコンパス」を読んで感じたこと 将来について考えてみる 私もそうだけど生きていて今何をやるべきか、将来どうあるべきかという課題を考える人はいると思う。 そしてチャレンジして失敗するのが嫌 […]
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 serihiro ダイエットゆるダイエット日記『ダイエットを始めて1ヶ月で思うこと』 ダイエットを始めて1ヶ月が過ぎました。 私のここ1ヶ月の発見 ダイエットを始めて1ヶ月が過ぎました ダイエットといっても3㎞以上のジョギングを2日に1回以上行うこと以外は好きな間食をしてもいい(もちろんお菓子類は前よりセ […]
2019年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年6月18日 serihiro その他分かりやすい不動産売買の仲介手数料の+6万や+2万の意味 仲介手数料は+6万円や+2万円の計算をする 不動産売買の仲介手数料率 実は計算を楽にしている+6万円と+2万円 仲介手数料は+6万円や+2万円の計算をする 不動産の売買契約に関する仲介手数料は、物件価格に3%を乗じた額に […]
2019年6月17日 / 最終更新日時 : 2019年7月13日 serihiro ブログ息子が英会話教室に通って良かったこと 息子が英会話教室に通って良かったこと 日本語英語が通じない!? 息子が英会話教室に通って良かったこと 私の息子は幼稚園の年中から約3年間英会話教室に通っています。 通い始めたきっかけが小学校から英語の授業が始まるなら早め […]
2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2019年6月14日 serihiro その他面積の単位(㎡・坪)を変換する際の留意点 面積の単位(㎡・坪)を変換する際の計算 1坪は3.3㎡ではない 面積の単位の変換に使う係数はこれがオススメ 面積の単位(㎡・坪)を変換する際の計算 土地や建物等の面積は㎡や坪によって表示される。 そして㎡から坪に変えたり […]
2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2019年6月17日 serihiro ブログモンテッソーリ教育の幼稚園に通って良かったこと 幼稚園選びで迷ったとき 参観日で驚いたこと その幼稚園に通って良かったと思ったこと 幼稚園選びで迷ったとき やっぱり子どもの幼稚園選びって教育方針が違っていたりするので、どこの幼稚園にするか悩む人は多いと思います。 私の […]
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 serihiro 不動産敷金と賃貸借契約は別物(賃貸借契約の権利移転の留意点) 敷金と賃貸借契約の関係 賃貸借契約を締結するときは賃借人が賃貸人に対して、賃料の支払い等の担保のため敷金を預託します。 だからこの敷金は、賃貸借契約に含まれていると思っている人が意外と多い。 ところがこれって別物なんです […]
2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年6月11日 serihiro ブログプリウスの事故のニュースが多くてもプリウスが悪いか分からない 高齢者によるプリウスの事故があった プリウスについて考えてみる 市場を単純化して想定してみる 高齢者によるプリウスの事故があった 最近高齢者の事故でプリウスによる事故が連続した。 だからプリウスが悪いという人まで出てきま […]