2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 serihiro ブログチャレンジ2年生をやってみて 突然チャレンジをやりたいといってきた息子 小学校2年生の息子が、チャレンジ2年生をやりたいといってきました。 私が子供のころにも親にやりたいって言ったことを思い出しました。ただそのころのきっかけって・・・おまけにつられて […]
2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2019年10月7日 serihiro ブログストレスを減らす方法:ストレス社会を生きる ストレスの原因と解決方法 人はなぜストレスを感じるのだろうか? そう考えるとその原因は対人関係ってことが多い。 じゃあなぜストレスが溜まるのか? 気持ちの切り替えが難しいから。 じゃあ何で気持ちの切り替えが難しいのだろう […]
2019年10月6日 / 最終更新日時 : 2019年10月6日 serihiro ダイエットゆるダイエット日記『血圧が上がる時』 高血圧って結構ひどい病に繋がる 高血圧って脳梗塞や心筋梗塞、腎臓病等の致命的な病気になる可能性がある。 だからなるべく高血圧にならない様に気をつけた方がいいですよね。。 血圧の変化を確認してみる。 私はゆるダイエットを始 […]
2019年10月5日 / 最終更新日時 : 2019年10月5日 serihiro ダイエットゆるダイエット日記『久しぶりに体重が減った』 減らない体重。。 最近体重が減っていないのは気づいていたんですが、どの程度体重が停滞しているんだろうとふと思い体重の記録を確認してみました。。 実は8月に体重が停滞しており、約2ヶ月間減ってない( ̄◇ ̄;) まぁうすうす […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 serihiro ブログなぜ子供はすぐにおもちゃを飽きるのか(物欲について考える) 子供のおもちゃって飽きやすい 子供におもちゃを購入してもせいぜい1週間~2週間程度遊んだら飽きて遊ばなくなる。 飽き性だなって思ったりした事ってありませんか? うーん。購入するまでの物欲って凄かったのに・・・ でもこの気 […]
2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 serihiro その他不動産仲介業の無駄を省いて効率的にする。 不動産仲介業の仕事の目的 不動産の仲介業って売主(貸主)と買主(借主)の間に入って契約を締結しすることですよね。 それでその業務で行わないといけないメインの業務が、物件の紹介、契約書と重要事項説明書の作成、重要事項説明・ […]
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 serihiro ブログ悪い習慣を変える方法 悪い習慣を変えるには? 気が付いたらいつもダラダラしてしまう。。 ついつい誘惑に負けてしまう。 人間の習慣って恐ろしいもので、無意識でいると自然と日々の習慣で進んでしまう。 もちろんそれがいいものであればそれは延ばした方 […]
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 serihiro 不動産分かりやすい。危険負担の債権者主義っておかしい? 危険負担が不合理? 危険負担ってご存じでしょうか? 債務者主義と債権者主義ってのが出てくるやつです。 ここで債務者主義っていうのが、危険を債務者が負うっていうことと、逆に債権者主義っていうのは危険を債権者が負うって話。 […]
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 serihiro ブログ子育て日記『子供の辞書を購入する』 今の時代って辞書よりネット? 息子が英会話を習っているので辞書を購入しようと思ったんですが、今はインターネットで何でも簡単に調べられる時代。 そして前に使っていたスマホをWi-Fiに接続するだけで辞書よりも楽に調べものを […]
2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2019年9月29日 serihiro ブログ小さなことでクヨクヨしないために・・・ 誰もが悩む人間関係 小さな事でクヨクヨするって事、誰でもありますよね。 そしてそのクヨクヨする原因を追求するとそのほとんどが対人関係に繋がると思います。 学校や仕事、プライベートでも対人関係って難しいものです。。 人の悩 […]
2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 serihiro ダイエットゆるダイエット日記(HIIT5日目) ジョギングからHIITへ変更 無理して急いで痩せる事を目標にするのではなく、気長にやるゆるダイエット。。 今までジョギングを3キロ走っていたんですが、たまたま読んでた本にHIIT(ヒット)が紹介されていて、9月22日の日 […]
2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月26日 serihiro 不動産新築の建物って意外に面白い!? 新築建物って意外に面白い! いろいろな業種の建築がある。 やはり今のところでは、ホテルが高い収益を生みやすいから新築の建物はホテルが多いように思える。 ただ一方で大江戸温泉物語グループを売却するなんて話も出てきている。投 […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月26日 serihiro ブログ雲の芸術祭!!感動した。 曇って素晴らしい!! 飛行機に乗ったら空に向かう。。 いつもは落ちない事を祈りながら眠りにつくのですが、たまたま起きているといいことがありました。 飛行機は上へ。さらに上へ。上へ。 気がつけば家が米粒ほどの大きさに見える […]
2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 serihiro ブログ消費増税の逆進性ってそんなに重要?ちょっと違う気もする いよいよ消費税の増税 いよいよ来週から消費税の税率が変わります。 消費税というと、逆進性があるからダメという話がある。ここで逆進性というのは低所得者が日用品等を購入する際に、所得に対して消費税を負担する割合が高所得者より […]
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 serihiro ブログ子供の習い事のタイミングといったらここ 子供の習い事を始めるタイミング 私の息子は、幼稚園の年中から英会話を習い始めました。 学研も習っていて小学校1年生から習い始めました。 そこでたまに話題になるのが、子供が習い事をするタイミング。。 小さい頃は思いっきり遊 […]