コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

serhiro.com

  • ホーム
  • ブログ
    • 自己啓発
    • 子育て・家族
    • 本・食べ物・その他感想等
    • ダイエット
  • 不動産
    • 契約・権利関係
    • 投資・分析・評価
    • 行政法規関係
    • その他
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

子育て・家族

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 子育て・家族
2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 serihiro ブログ

親愛なる息子へ。練習よく頑張ったね。

ブラインドタッチの練習よく頑張ったね 息子が1,000円必要になり、私はブラインドタッチを覚えて欲しかったので50音を100回する課題を出しました。 スマホが主流とはいえ、やっぱりパソコンは使えた方がいいし、キーボードに […]

2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 serihiro ブログ

誰でもできる読書感想文のまとめ方

宿題の読書感想文 息子は小学3年生。 小学校で読書感想文を書く宿題が出たみたいだ。 本は決まってささっと読んでしまったのだが文章を書く手がなかなか動かないみたい( ̄▽ ̄) 確かに文章書くのって難しいもんなぁ・・・。なんて […]

2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 serihiro ブログ

勉強しない子供をご褒美でつるのはありだと思う

勉強しない子供にご褒美を与えて勉強させるのはいいのか? 親としては子供に勉強をしてほしいって思う時がある。 そこで話しして勉強をやってくれればそれでいい。 ただ子供としても気分も乗らないこともあるだろうし、親が言って子供 […]

2020年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年10月18日 serihiro ブログ

子供の悪い習慣やクセを直す方法

人にはいろいろな習慣やクセがある。 人は誰でも習慣やクセ(以下まとめて『習慣』とします)というものがある。 習慣には良い習慣と悪い習慣があって、良い習慣であれば継続した方がいいし、悪い習慣は早めにやめた方がいい。 それな […]

2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 serihiro ブログ

けんかによって成長する。そして自己効力感も向上する。

けんかによって成長する。 今日は何か息子の様子が少し違う。。 なんだろう・・・って思ったらどうやらお友達とけんかをしたみたいだ。 こういった感情が動く経験は成長するチャンスだと思うから早速どういった経緯なのか聞いてみるこ […]

2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 serihiro ブログ

子供のけんかを減らす方法

子供のけんかの原因とその対策 人それぞれ考えがあって気持ちがある。 それぞれの気持ちがあるから、気が合う人がいれば合わない人もいる。 その気が合う合わないは、その時の気分によって変わるし、合わない時に衝突することもある。 […]

2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 serihiro ブログ

子供のワガママを直す方法

子供のワガママを直すには 子供がワガママをいう。。だから困ってるなんて話は聞きますよね。 ワガママをいわれると親がやりたいことをやれなかったりして、親もイライラしてしまう。 親のイライラが溜まってくるとそのうち我慢できな […]

2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月28日 serihiro ブログ

どうすればポジティブ思考になれるのか?

ネガティブ思考になぜなってしまうのか? 私もそうだけどついついネガティブなことを考えてしまう人っていると思う。 なぜネガティブなことを考えてしまうんだろう・・・? 何気ない瞬間にため息を吐いてしまう事が多い人や、嫌なこと […]

2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 serihiro ブログ

学び続けるためには

なぜ学ぶ必要があるのか? 一昔前までは常識だった終身雇用。 どこかの企業に就職すれば定年まで働き続けることが一般的だった時代。 一つの企業で生涯働き続けるのであれば、その企業の仕事をこなすだけでいいのでその職場で仕事をす […]

2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 serihiro ブログ

反抗期のメカニズムを考える

反抗期の原因ってなんだろう? 中学生くらいから多くなるのかな・・・反抗期っていうやつ。 親の話を聞かなくなってくるんですよね。まぁ親離れの一環なのかな。 でもひどい時は家庭内暴力になったりする。中学生にもなってくると力も […]

2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 serihiro ブログ

息子に伝えたい『人生は思考の積み重ね』

能力が高い人ってどういうことだろう? 息子には少しでも何かしら能力が高い人間になってほしい。。何となくそんなことを思いながら、それならどう接していけば良いのか考えたりするんですよね・・。 そこでまず考えるのが、能力の高い […]

2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 serihiro ブログ

子供の好奇心を育んで親も一緒に成長する

好奇心を育むためにはどうすれば良いのかな? 息子には好奇心を育むために、好きなことや得意だと思うことを増やして欲しいと思っている。 そこで好きなことってどうやったら見つかるんだろうって考えるんですよね。 どんなことでも好 […]

2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 serihiro ブログ

家族日記『息子の反抗期』

もしかして反抗期? 息子は小学3年生なんですが最近たまに親に怒ることが出てきました。 まぁほんと些細な事なんですが間違いのやり直しをした方がいいということに対して息子の反応があまりよろしくない態度になってしまう。しかも口 […]

2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 serihiro ブログ

家族日記『今何をすべきか親子で考える』

将来の自分のために今何をすべきなのか? 息子が成長する過程において必要なものってなんだろう?今何をするのが一番いいんだろう?っていいうことを考える。 私が子供の時と比べると今の環境って異なっていて、教育環境も全く違う。環 […]

2020年2月22日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 serihiro ブログ

子育て日記『ムキにならずに気楽に楽しくいこう。』

怒らない。虐待は絶対ダメ。 親が子供に暴力を振るう。 人はなぜ暴力を振るってしまうのだろう? まず暴力を振るう相手については暴力を振るう側が自分より弱い相手であるというのが前提にある。自分より強い相手を攻撃すると返り討ち […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

人気の投稿とページ

  • 分かりやすい抵当権の付従性・不可分性・随伴性・物上代位性と追求効
  • 建物の固定資産税評価額 に0円はない!?
  • 斜めに切られた建物の理由(斜線制限)

サイト内検索

最近の投稿

自分のこだわりと向き合う

2023年6月26日

ゆるダイエット日記『コーヒーを飲んだら痩せる??』

2023年6月2日

失敗を恐れずにとりあえず挑戦した方がいいかも

2023年5月1日

「いうことを聞かない時」の考え方

2023年4月15日

今の生活の延長線上に理想はあるのか

2023年4月15日

受け取り方を変えると人生は好転するかも・・・

2023年4月8日

ネガティブ思考を切り替える方法

2023年4月1日

新しいことを学ぶっていいよね。。

2023年3月25日

周りの人への感謝を忘れずに

2023年3月24日

仕事を辞める前に考えた方がいい事

2023年3月19日

カテゴリー

  • ブログ
    • ダイエット
    • 子育て・家族
    • 本・食べ物・その他感想等
    • 自己啓発
  • 不動産
    • その他
    • 契約・権利関係
    • 投資・分析・評価
    • 行政法規関係

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月



  • ホーム
  • ブログ
  • 不動産
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
お問い合わせ

Copyright © serhiro.com All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

ディスプレイ広告

  • ホーム
  • ブログ
    • 自己啓発
    • 子育て・家族
    • 本・食べ物・その他感想等
    • ダイエット
  • 不動産
    • 契約・権利関係
    • 投資・分析・評価
    • 行政法規関係
    • その他
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ディスプレイ広告

PAGE TOP