悪い習慣を変える方法
悪い習慣を変えるには?

気が付いたらいつもダラダラしてしまう。。
ついつい誘惑に負けてしまう。
人間の習慣って恐ろしいもので、無意識でいると自然と日々の習慣で進んでしまう。
もちろんそれがいいものであればそれは延ばした方が良い。。
ところが悪い習慣ってありますよね。変えたいけれど変えられないってやつ。
それって何故何だろう。
「これが私の悪い癖なんです」なんて話があるけど・・極端なはなし、悪いんだったら変えればいいんじゃないの?って思うんですが、話しているとこういうときって本人はあんまり悪いと思ってないんですよね。
突っ込まれたくないから自発的にいっていることが多い気がする。
まぁいずれにせよ悪い癖は直した方がいいですよね。
だからたまに変えてみてはいかがですか?っていってみると・・・
そんな時って意外と私は今までこれだったので変えるのが難しい。って話になったりする。
こんな話になると、悪いとは思っているけど変える気がないですよね?って思う。
今まではこうだったから・・とか習慣だからって話は過去のことで、これから何をするかは全く別の話ですよね。
今まではこうだったから、これからもこうしなければならないって話はない。ただ今からやることを惰性で同じ様にやるという言い訳をしているだけなんですよね。
無意識でいるとこれからの選択を惰性で決めてしまうことって多くなると思う。人間って楽をしたくなるので・・・
だから気を付けたい。
これから何をしたいのか?ということと、それなら今何をすべきか?ということを考えて行動すること。