ゆるダイエット日記『短期で痩せるならファスティング』
ダイエットしてても体重に変化がなかった数か月

最近体重に変化がないなぁなんて思っていて、過去の記録を遡ってみると約8か月間は体重に変化がなかったみたい。
もちろん短期的に数キロ動くような小さな変化はあるものの、増えてはないものの減っていないんです。
来週から昼はコンビニおにぎりでダイエットをしようと思っているけど、なにかやらないと痩せない気がする・・・って思ったわけで。。
いいダイエット方法を思い出しました。
そこでいろいろと考えているうちに思い出したのが『ファスティング』
私が試したのは鶴見隆史先生の著書である「酵素」の謎に記載されているファスティングです。
私は酵素の本って初めて読んだんですけど、酵素を全く知らない私でも酵素の大切さがよくわかる書籍で、限りある酵素を無駄遣いせずに節約することを意識しないといけないということがわかりました。
酵素を知らない私がいうのもなんですが、この本は読んでみた方がいいと思います。
それでこの本にはいくつかのパターンのファスティングの方法が記載されていて、そのファスティング方法が私にはすごく合っていたんです。
その方法は、大根、ショウガ、人参、キュウリをすりおろしたものに、醤油、黒酢、亜麻仁油、羅漢果をかけたすりおろしサラダと梅干を食べるというものなんですが、味はあまり好きではないもののこれをやるとすごくお通じが良くなって、夜と朝の2食をそのファスティングにするだけで1~2キロ位減るんです。(詳しいやり方は書籍に書いてありますので一度手に取ってみてください。)
食事を食べずに我慢して痩せることもできますが、この本に記載されている方法って何故か全く食べない時より痩せられるので驚いています。とはいえ、ほかのダイエットと同様に短期間に頻繁にやると落ちる体重は減っていきますが、今のところ私が試した時の一回目(一度やるとその後に1ヶ月以上は開ける)は何も食べない時より体重が落ちています。
なので、いいダイエット方法が見つからないって困っている人は一見の価値はあると思います。
ちなみに昨日の夜ご飯と今日の朝食でファスティングをやりましたが、昨日の朝と比べて今朝は1.4キロ位体重が落ちていました。
前にやった時も体にいいし痩せるから定期的にやろう!って思ってたんですが、いろんなダイエットを試しているうちに忘れていたので、これからやっていこうと思う。
ダイエットはいろいろ試しましたが、その中でもこの本に記載されたファスティングは健康にもダイエットとしてもかなりいいものなのでおススメです。