仕事でのストレスを軽減して成長する方法

さまざまな原因から発生するストレス

仕事をしているとストレスになることってありますよね。

通勤時の満員電車に上司からの説教や取引先からのクレーム、締め切りに追われて残業だらけ・・・他にもいろいろあるけれどストレスになる原因って数え切れないほどあると思う。

自然と溜まっていくストレス・・・そのうち爆発してしまうかも。。

ストレスが爆発して感情的になってしまうと失敗することが多いので、そうならないようにストレスを溜めない方法を考えたいと思う。

ストレスを溜めない方法

ストレスを溜めない方法を考えた時に次の2つの方法があると思う。

  1. ストレスを解消していく方法
  2. ストレスを感じにくくする方法

ストレスを溜めないようにするにはストレスを減らしていけばいい。なので普段から溜まってしまったストレスを減らすか、そもそもストレスを感じにくくすることでストレスを溜めないようにできれば、楽になるような気がするんですよね。じゃあ具体的にどうするのか?

ストレスを解消していく方法

ストレスを解消する方法って人によってそれぞれあると思う。

これは人によって好みがあるから私のストレス解消が他の人にとってはストレスになったりその逆もありえる。

なのでストレス解消方法はそれぞれ違っていて、自分が心のそこから楽しいと感じることを思いっきり楽しめればいいと思う。

ちなみに私が今楽しんでいるのは適度なジョギングとスイーツかな。

やっぱりジョギングをしているときは気持ちがいいし、スイーツを食べている時は美味しくて幸せを感じられる。ちなみに最近美味しいと思ってるのがロイヤルホストのチョコレートパフェ。溶かしたチョコレートをかけて食べるんだけどチョコもアイスも最高に美味しい。そんでもってそういった自分の好きなことや楽しいことをしているときはストレスを忘れられるし幸せなんですよね。

ストレスを解消する方法というのはストレスが爆発しそうな時の一時的な対策として抜群の効果があると思う。ただ一方で蓄積されていくストレスを減らさないと抜本的な解決にならない。例えばダイエットでいうと、ちょっとした運動をすることによって体重を落とすことができても、糖質などの太る原因となるものを摂り続ければ太ってしまいますよね。なので太る原因となるものを抑えないとなかなか痩せて体型を維持するのは難しい。それと同じでストレスを解消することによって一時的にストレスを減らしたとしても蓄積されるストレスが大きければ気持ちが萎えてくる。だからストレスを溜めないようにストレスを感じにくくなった方がいいと思う。

じゃあどうすればストレスを感じにくくなるのか?

ストレスを感じにくくする方法

ストレスを感じにくくするにはどうするのかというと、まずどういったことにストレスを感じているのか考えてみた方がいい。おそらくストレスになっていることを思い出すとイライラしてしまうこともあると思うけど、そこは自分の目線で考えるしまうからイライラしてしまうので、自分目線ではなく言う側と言われる側といった客観的な目線になって考えてみてほしい。ストレスを感じている時の自分の置かれた状況や言われた言動などその言葉や反応に注目して第三者の立場から想像してみる。

例えば上司に怒られてストレスになってしまった場合は、その怒られたその言葉だけに注目してみる。冷静に言われた言葉だけを考えてみると相手が何を思って言ったのか考えられるようになる。人によって立場や考え方があるので難しいところだけど、自分なりに答えを考えてみてほしい。ここで重要なのはその答えが正しいとか間違っているとかいうことではなくて、一度考えてみることが大切なんです。たとえそれが間違っていたとしても多角的に考えることができれば、相手がどういう気持ちなのか自分なりに解釈できてストレスになりにくくなると思う。

ストレスってある状況などに対して反射的に感じるものが多いと思う。だから一度考えることで冷静になってみる。それだけでストレスを感じにくくなると思う。

ただ理不尽なことを言う人もいるからどう考えても理解できずにストレスになる相手もいるかもしれない。そんな時はその相手を人間と思わず猿とか動物だと考えればいい。どう考えても理解できないのであれば理解する必要はないと思う。

私もそういった全く理解できない人がいてすごくストレスに感じていたけど、私からするとどう考えても的外れな理由で怒っていたので、猿だと思って『すみません』って言ってさっさと終わらせるようにしていました。だって自分にとって全く理解できないなら、猿と思って相手にしない方がストレスにならない。猿に使う時間って勿体無くて、その人が怒っているならさっさと謝ってそこに使う時間を切り上げてしまった方が自分にとっては都合がいい。だから自分のためにも謝って早く話を終わらせるようにしていました。

生きてきた環境や考え方はそれぞれ違う。生きてきた環境が近しい家族にしても理解できない部分ってあると思う。そうだとすると他人であれば理解できない部分があるのは当然ですよね。なので理解できないならそれはそれで理解しなくていいと思うんです。そう考えると他人の言動や行動に対して理解できずに苦しんだりストレスになることはないので。。

こうやってストレスになることを客観的かつ冷静に考えることでかなりストレスを感じにくくなり、楽になりました。

ストレスにもいい部分がある

ストレスを解消したりストレスを感じにくくなったらかなり楽になるので、次のステップとしてストレスに感じたことを自分の中に取り込んで、今度は自分が周りに対してそうしない様にすることで人間関係を良くすることができる。つまりストレスに感じたことを反面教師にすればいい。

ここまでストレスを昇華させることができれば、いいことばかり。

私はとにかく理不尽でストレスを感じまくっていた人がいたけど、その人がいてくれたおかげでストレスを軽減する方法を真剣に考えることができたし、それによって成長できたので、今は感謝の気持ちでいっぱいです。

まとめ

できればストレスを感じたくないのは誰もが同じだと思うけど、それを乗り越えると大きく成長できる。

ストレスを感じているのは反射的に反応を示していることが多いので、ストレスになっている原因に目を向けて考えてみることによってそれを乗り越えられる時がある。

どうしても理解できない人は理解しなくていいので距離を置いてみよう。

ストレスを昇華させることができればさらに楽しい人生を送ることができる。

Follow me!