サイトアイコン serhiro.com

子どもの行動を怒って直さない方がいい

怒ることは正しいのでしょうか?

子どもがやってはいけないことをすると怒る親って多いと思います。

でもそれって本当に正しいのでしょうか?少し考えてみます。

親が子どもを怒るときってもちろん親の意に反する行動をしたときだと思います。

そして怒れば子どもは言うことを聞くから、親は楽ですよね。

怒られたときは思考が停止する

じゃああなたが他人に怒られた場合にどう思いますか?多分怒られたことに対して感情的になったりしませんか?おそらく子どもだってそれは同じです。

人にはそれぞれ価値観があります。それは人によって異なります。親が怒って親の考えを子どもに押しつけることは簡単です。でもそれは子どもの思考を奪う行為だったりします。だって何も考えずに親の顔色を伺うのが一番良い行動になるからです。

そもそも怒らないと子どもの行動を変えることができないとすると、それはわがままを言う子どもと同じようなものですよね。赤ちゃんが泣いてお母さんを支配しようとする行動と同じ。

だから親なら怒らずに子どもの行動をどう是正できるかを考えるべきなのではないでしょうか?

私は怒るのではなく、息子の態度が悪かったら、その行動を客観的に見てどう思うか考えさせて、それでどうするか選択させるようにしています。もちろんいい方に誘導しますが。

これは簡単には是正できないのですが、こうすると物事をよく考えて行動を選択するようになるので、苦労しますが怒ることよりも良い結果に繋がると思います。

怒ると思考が停止する

怒ると思考は停止します。親にしても子どもにしても。思考が働かないと失敗する事が多くなり、また失敗によって得るものもありません。だから考えるべきですよね。

前にも書きましたがやっぱり素直な子どもにするためには怒らないのが一番だと思います。子どもを怒ってばかりいると自分も子どもも怒りっぽくなってしまいます。

だから親は思考を働かせてそうならない方法を導き出すべきだと思います。

関連ページ:子どもを素直にする方法

Follow me!

モバイルバージョンを終了