ゆるダイエット日記『酵素を活用して健康寿命を延ばす』
酵素を活用して健康寿命を延ばす

少しでも長く元気で健康に過ごしたい。やっぱり健康寿命は長い方がいいと思う。
健康寿命を延ばすには足腰が丈夫であることと病気にならないことが大切です。
足腰を強くするには筋力トレーニングなどの運動をする必要がある。ただそれも病気になると継続は難しい。そうだとすればやはり病気にならない事が一番大切だと思う。
遊びや趣味、勉強や仕事、何をするにも健康でないとできない。
私のゆるダイエットも健康だから継続できるし、健康だから毎日を幸せに生きていける。
だから健康に留意したい。
じゃあ具体的にどうするのか?って思ったとき、やっぱり酵素が体にいいから活用したい。
酵素には食べたものを消化するときに使う消化酵素とエネルギー代謝、排便、発汗などの代謝酵素などがある。
体内の酵素は増えないので食べ物から摂取する必要があるみたい。
それなら何から摂取するのかというと、生野菜や果物に多く含まれるから、それらを意識して食べる。逆に加熱された食べ物は消化酵素を多く使うみたいだから食事のバランスを気をつけよっと。
私は前回のゆるダイエット日記に記載したとおり、バナナとリンゴを食べています。最近はリンゴを食べることが多いかな。
果物を食べると便通が良くなるんですよね。便通がいいということは腸の調子が良く、人間の免疫はそのほとんどが腸の状態に左右される事を考えると、健康を維持できそうな気がする。
他にもクラフトオリゴ糖をヨーグルトに入れたりしてるのもいいのかな。
おかげで今日も腸の調子がいい。
ただ体重はあまり減らないなぁ。
ゆるダイエットも10ヶ月を経過。
気がつけばここ半年間ずっとジョギングしてなかったかし、暖かくなってきたので3キロジョギングをやってみようかな。
そろそろ本格的に体重を落とせるように頑張ろっと٩(^‿^)۶
断食に挑戦する
断食をやってみる。
まずは半日断食だ。
これは前日の晩ご飯を食べてから翌日の昼食までの17〜18時間、何も食べないようにする。
実際にやってみたら、お昼を食べ過ぎてしまって体重は・・・増加してしまった。_(┐「ε:)_
やっぱり食事を抜いても食べすぎると意味がない・・・失敗です。。
でもふと我に返って思ったのが、今なぜ私は太っているんだろうということ。
それは今まで食べすぎていたからそれが皮下脂肪に変わっているということです。
じゃあ健康のためにも今まで食べ過ぎていた状態を精算しないといけない。
ただ食べ物を食べないだけの断食は体重を簡単に落とせるもののめまいや体調を崩したりしやすいので好ましくない。
だから私はこの状況を踏まえ、短期間で糖質やカロリーを出来るだけ抑えた食事をやってみようと思う。
まずはサラダと果物を中心とした食事をやってみよっと。
どうなるかな。。楽しみだな(´▽`)