やっと分かった子供の癇癪(かんしゃく)・奇声・パニック)の対応策

  • 子供のかんしゃくって困りますよね・・・
  • かんしゃくのメカニズムを考える
  • かんしゃくを起こした時の対処法
  • 実践してみる。。

子供のかんしゃくって困りますよね・・・

子供って癇癪(かんしゃく)・奇声・パニック等(以下『かんしゃく』という)を起こすことがある。

かんしゃくを起こされると親はイライラしてしまいますよね。

それで注意をしても一度起こしたかんしゃくってなかなかなおらない。場合によっては親もパニックを起こしていまいそう。。なんてことあると思います。

ではそもそもそのかんしゃくってなぜ起こすのでしょうか。

かんしゃくのメカニズムを考える

どんな時にかんしゃくを起こしているかというと・・・

学校で先生から問題を出されて解き方が分からない・・・なんて答えていいか分からない・・・かんしゃくを起こす。

友達と遊んでいるけど上手く自分のやりたいことや感情を伝えることができない・・・どう対処していいか分からない・・・かんしゃくを起こす。

本当は自分がどうしてもやり続けたいけど親から注意をされる・・・本当はやりたいけどやめないといけない・・・かんしゃくを起こす。

考えてみると子供がかんしゃくを起こす時って不安な時や困った時、どう対処していいか分からない場合が多い様に思います。大人がどう対処していいか分からずパニックになるのと同じ様なものかな。。

赤ちゃんがお腹が空いたりした時にそれを伝えるために泣きますよね。親はそれに応じる必要がある。かんしゃく等ってその延長線上にある様なもので、子供って自分のわがままや考えを通すための手段としてかんしゃくを起こしているんじゃないかって思うんですよね。。

親も同じで子供がかんしゃくを起こしてしまうと子供を怒る。これって親がどう対処していいか分からず焦ってしまっているんじゃないかって思うんです。だって対処できるなら怒る必要はないし、怒ってその場を鎮めればその場は乗り切れるので。。

でもこれって子供のかんしゃくに対して親がかんしゃく(親がどう対処していいか分からず困ったり不安になっているため怒って相手に応じさせる)で応戦している様な状況なので抜本的に改善されるものではないと思う。

改善されないからその後子供が同じ状況になった時にまたかんしゃくを起こすことを繰り返してしまう。。

じゃあどうするべきか。。

かんしゃくを起こした時の対処法

私が思うに子供がかんしゃくを起こした時ってまず落ち着く様に話しかけて、どういった対処法がいいのか子供に考えさせる質問をした方がいいと思うんですよね。そしてここで大切なのが、答えを言うのではなく質問して考えさせること。。

かんしゃくを起こすメカニズムって不安やどう対処していいか分からない場合が多いから、不安が大した事ないことや、どう対処するのかを考えることがわかればかんしゃくを起こす必要はなくなりそうですよね。

だから子供が自ら考えて、その状況から適切な判断ができる様になることが大切なので、そう考える様に質問した方がよろしいのではないかと思うんです。

実践してみる。。

これは私の経験なんですけど・・・

息子と風呂に入って頭を洗う時に耳を塞ぐ様に言うとかんしゃくを起こして嫌がりました。ただ息子は中耳炎で耳に水が入るといけなかったので私も引き下がれません。

だから心の中では、『耳を塞ぐ事ぐらい簡単だしなんで嫌がるの!?』って怒ってしまいそうになる。。でもここで怒ってしまうと親子で思考停止するし、思い通りに物事を進めるために怒ることを正当化する様にも思える。そのうえ抜本的な解決にはならない。。

だから私はかんしゃくにならない様に話しかけました。。

耳塞ぐのって難しい?

耳塞ぐのって簡単だし赤ちゃんとかでもできそうよね?

耳塞ぐと何か嫌なことがあったりする?

耳塞ぐのが嫌な気持ちになるんだったらどんなところが嫌なのか教えてくれない?・・・耳を触るのが嫌なの?・・・聞こえないのが嫌なの?・・・(息子が耳を塞ぐことが大したことではないことを理解する)

中耳炎だから耳に水が入ったらいけないんじゃなかったっけ?

耳を塞いで中耳炎がひどくならない様にするのと耳を塞がなくて中耳炎がひどくなってどっちがいいんだろう?(息子が耳を塞ぐ必要性を理解する)

質問をしているとだんだん落ち着いてきて耳を塞ぐことが大したことじゃないことや耳を塞いだ方がいいことを理解してちゃんと耳を塞いでくれました。

おそらく私がこういった質問をせずに怒って『耳を塞げ!!』って言えば簡単に耳を塞いでいたと思う。でもそうしたところで自分で判断することや置かれた状況を理解することや行動を判断すること等を学ぶことがなく、同じことの繰り返しになるんじゃないかって思うんです。

息子には相手が怒っているからいうことを聞かないといけないとか、相手にいうことを聞いてもらうために怒るとか・・そういった考えにはなって欲しくない。

だからこれからも落ち着いて行動をできるように考える質問をしていきたいと思う。。

Follow me!