ゆるダイエット日記『血圧が上がる時』
高血圧って結構ひどい病に繋がる

高血圧って脳梗塞や心筋梗塞、腎臓病等の致命的な病気になる可能性がある。
だからなるべく高血圧にならない様に気をつけた方がいいですよね。。
血圧の変化を確認してみる。
私はゆるダイエットを始めたのが今年の5月で、そのころから血圧の記録も取る様になりました。
おかげで4ヶ月とちょっとの間、血圧の記録を取る事が出来たのですが、基本的に私の血圧はそんなに高く無いんですが、よく見るとやっぱり高い日と低い日があるんですよね。。誰でもそうなんでしょうけど。
なのでちょっとその血圧と運動・食事について調べてみようと思いまして・・・。さいわい私のゆるダイエットに関する記録は、血圧の他にその日の食事の内容と運動の内容について記載しているのでどういった関連性があるのか確認してみました。
それで私の血圧って高い日はどんな食事をしていたかというと、インスタントラーメンを食べている日がやっぱり高かったんです。。
塩分高いから当たり前だよって言われるかもしれませんが、ではどの位上がっていたでしょうか?
- 低い時と比べ10上がっている
- 低い時と比べ20上がっている
- 低い時と比べ40上がっている
正解は・・・
2の低い時と比べ20上がっていました。
私は普段カップラーメンは食べないんですが、なんと夜の1食をカップラーメンに変えただけで平常時より20も血圧が上がるんです。
すごいですよね。だって食べる人は毎日食べる人もいるんですから。。
ただ3回しか食べてないのでもっと検証が必要だとは思うんですが、ただカップラーメンを食べた3回が全て20程度上がっていて、食べてない日と明らかに違う数値が出ています。ちなみに運動は3日とも行なっていたのでそこまで影響はなさそうでした。
手軽に食べられて安いから食べる人も多いカップラーメンですが、食べることによって体に悪影響があるということを身をもって確認することができました。
時間節約のために食べることもあると思いますが、それが原因で体を壊しては元も子もないですよね。健康でなければ何も楽しめませんから・・・。
そう考えるとなるべくカップラーメンを食べない様に気をつけていきたいですよね。。