時間がない・・・ではなくて時間を効率良く使う

時間の使い方を見直す

時は金なりっていわれることもあってとても大切なものですよね。

時間は有限だから大切に使った方がいいと思う。

とはいうものの仕事や家事、育児など人それぞれ様々な環境下にあり時間に余裕がないという人は多いかもしれない。

私も時間がなくてやりたくてもできなかった・・・なんてことはよくあります。

でもこの時間がなくて・・・という言葉ってその場は取り繕うことはできても改善できないからそう考えるのはあまり好ましくないと思うんですよね。

時間がなくてできないというと、自分は作業をする気はあるけど、それをやろうとしている自分には時間がない・・・悪いのは時間がないということだから自分は悪くない。ということを納得させて自尊心を傷つけないという心理が働いている様な気がするんですよね。もしかしたら私だけかもしれませんが・・・。

それと時間がなくてやらない作業って重要度が低いものだから時間がなくてやらないと簡単に諦めてしまうこともあるんだと思う。私の場合は時間がないから読書をしないとか・・・かな。読書をすると自分の成長に繋がるからやった方がいいと分かっていても、読書をしなくても生きていく上で支障はない。時間の消費は重要度が高いものから消費され、重要度が低いと思っているものには時間がないということになるから、私は読書できないとなる。

「時間がないからできない」というのはすごく使い勝手が良い言葉だと思うけど、これを多用すると時間効率を改善させるという思考が働かなくなる様に思う。

だから私は時間がないって思った時に、どうすれば時間を作ることができるんだろう?ってことを考える様にしています。

実際に考えてみると無駄な時間ってたくさんある。私の場合は通勤中のバスに乗っている時間って読書するにはいい時間なんだけど仕事のことを考えていたり、帰りは疲れていて読書する気力がないと思っていたりすることとかあって。。

結局1日が終わって時間がなかったから今日は読書をできなかった・・・。で終わる。

これって時間がないのではなくて時間はあるけど無駄が多すぎるが故にできないだけで、ただただ時間を浪費している状態だと思う。

それなら浪費している時間を自分で意識して変えていけば時間を作ることができる。

今自分が自由に消化できる時間を作って将来への投資(スキルアップ)として効率良く使うことができれば、将来の選択肢は増えてさらに時間を効率良く使える様になって余裕ができる。

だから時間がなくてできないと考えるのではなく、どうすれば時間を作れるのか考えて今ある時間を大切にしたいと思う。

時間は命そのものだから浪費しない様に気を付けたい。。

Follow me!