依存症を治すためにやるべきこと
- 依存症とかやめられないもの
- 人の行動は選択して行うもの
- 息子にも伝えたい
依存症とかやめられないもの

アルコール依存症や薬物中毒、ゲームやテレビ、スマホの依存症や無意識に万引きをしてしまうというクレプトマニア。
世の中にはいろいろのものがあることに驚かされます。
依存症ってなかなか治すのが難しい。それはよほど強い気持ちを持っていないと立ち直れないし、依存をなくすためにはかなりのストレス等が伴うから。。
でも依存症って治せないものなのでしょうか?
人の行動は選択して行うもの
そもそも人の行動ってその人が選択してとっている訳であって、悪影響であればそれをやめる選択もできるはず。そして過去が依存症であることは変えられないけど、だからといって過去が依存症だから将来も依存症でいるというのは、依存症を単に正当化しているだけで将来に向けて依存症を治すことができないですよね。
将来の自分がどうありたいというのを考え、今から行動をとるべきですよね。
ただいうのは簡単だけど難しいですよね?だって今すぐ行動するなんて普通でも難しいのに依存症だったら特にねぇ・・って考える人もいるかもしれませんが、今日やらなければ来週から始めますか?来月にしますか?1年後?って結局先延ばしすればするほど依存度が高くなり結局今すぐ行動を変えるのがいいのではないでしょうか?
自分を変えるためには当たり前ですが、自分で選択して行動するしかありません。
息子にも伝えたい
もちろん私の息子はまだ小さいので依存症にもなっていませんが、今のうちに依存症になっても最終的に行動するのは自分だからどんな状況にあっても意識しないといけないということを伝えたいと思います。
そして依存症は気付かずかかってしまうから、家族や周りの人でお互いに気付き合えるような人間関係を作るようにしたいです。
関連記事:人に迷惑をかけない素直な子どもにする方法