サイトアイコン serhiro.com

子供との向き合い方

子供が言うことを聞かない

悩みの一つとして子供が言うことを聞かないっ思っている人は少なからずいると思う。

私もその一人でなかなか難しい問題だと思う。

小さい頃は何でも聞いていたのに小学校高学年くらいになってくると徐々に難しくなっていく。。

じゃあどうすれば言うことを聞くようになるんだろう・・・。

子供が言うことを聞くのは当たり前じゃない

親からすると生まれてからずっと世話をしていて小さい頃から言うことを聞いているから言うことを聞くのが当たり前って考えになっている場合がある。

なので言うことを聞いてって思いが強くなりすぎていることがあるんです。

それで言うこと聞くのが当たり前だと思っていると、言うことを聞かないのはなぜなんだろう?っていう考えになる前に感情的になってしまってつい怒って言うことを聞かせるようになっていく。。

ところがそんなのが通じるのは小学校低学年くらいで小学校高学年や中学生になってくると手に負えなくなってくる。

親の力は徐々に弱くなっていくけど、子供の力は強くなるから手に負えなくなるのは仕方がないことなんですよね。

そうだとすると感情で抑えられるのは限界があるのは分かりきっていて、ずっと言うことを聞くのが当たり前なんて考えはやめた方がいいと思う。

子供にも考えはある

人間誰しも考えを持っていますよね。

どの親だってあるだろうし、そうだとしたら子供だって考えはある。

なので親の意見を聞いてほしいのなら、一方的に当たり前だと思って接するのではなく子供の意見にも耳を傾けた方がいいと思う。

会社の上司であっても一方的に相手の意見を聞き入れるのは難しいことだってあるし、子供にも考えがあって親の意見を聞き入れ難いことだってあると思う。

なので少しは子供の気持ちを汲み取ることが必要なんじゃないかって思う。

それで子供の考えを踏まえた上で、親の意見を子供に伝えた方がいいじゃないかって。。

きっと子供にも伝わると思うし、子供が自分の気持ちを理解してくれたって伝われば親子の関係はきっといい方向に行くと思う。

だから子供が言うことを聞かなくても怒らずに伝えるようにした方がいいんじゃないかな。。

とはいえ、親にとってみると簡単ではないことは分かっているけど今まで生きてきて経験したことを糧に思いっきり向き合っていきたい。

やっぱり家族みんなで幸せになった方がいい。

だから子供との向き合い方も大切して、家族で楽しく幸せに暮らしていくぞー٩( ᐛ )و

Follow me!

モバイルバージョンを終了