ゆるダイエット日記『まず腸内環境を改善する。そして痩せる。』

まず腸内環境を改善する。そして痩せる。

腸内は腸内フローラって100兆もの腸内細菌から構成されている。

その腸内細菌は善玉菌と日和見菌と悪玉菌があるみたい。

それらの菌は、日和見菌は7割程度いて、残りの3割程度が善玉菌と悪玉菌で構成されている。

その3割ある善玉菌と悪玉菌の構成が善玉菌が優位であれば腸内環境が良く、逆に悪玉菌が優位であれば腸内環境が悪く便秘などの症状が出てくる。

一番多い日和見菌は、善玉菌と悪玉菌のうち優位な方の味方をするから、善玉菌を優位にした方がいい事がわかる。

それなら善玉菌を優位にするには何をするのか?

これは前にも指摘したとおり、善玉菌にいいのはヨーグルトに含まれるビフィズス菌等の細菌とその細菌の餌になるオリゴ糖等です。

なのでヨーグルトやオリゴ糖を摂るようにしているんですが、同じものを続けて摂取すると最初は効果が現れても1週間もすれば効果は薄れるんですよね。運動も同じ運動ばかりするとその運動初期と比べ効果がなくなってくるのと同じなのかなぁ。。

だから効果が薄くなったヨーグルトの種類を変えようと思ったんですけど、ふと思ったのが腸内細菌ってこんなにたくさんいるのに一種類のヨーグルトで良いのだろうか?ということ。。

最初は細菌との相性を調べたくて同じヨーグルトを食べてたんですが、同じヨーグルトを食べることで腸内環境が変わるから、相性もその時々で変わるんじゃないかって。そうなるといい相性ってなかなか見つかりそうにないですよね。

そう思って今週から二種類のヨーグルトを混ぜて食べる様にしたところ、調子が良くなったみたいで快便です( ^ω^ )

そんな腸内環境ですが、その状態によって同じものを食べても太ったり太らなかったりするらしい。

私の体重は増えても減ってもないですけど。。

でも腸内環境でそんなに違うって面白いですよね。

ひょっとしたら夢の運動せずに痩せることもあったりして(*´з`)

面白そうだからこれからいろいろと学んでみよっと。。

Follow me!